2002年12月

HOME つれづれなるままに 前月 次月

12月4日
久し振りです。

人は不自由の中にあって自由を求める。
しかし、自由を得たとき、どれだけの人間が自由を享受できるだろうか。
あるいは、堕落から免れるだろうか。


12月5日
数学ってのは素晴らしい道具ですね。


12月6日
座右の銘は「行雲流水」なわけですが。
モットーは「後悔しないようにする」だったり。
「後悔しないように頑張る」ではない。
気が向いた時にだけ疲れない程度に頑張る、これ。
まあ、こと女性関係(というほど大袈裟なものではないが)にかけては後悔しなかったことの方が少ない、
というより、一度くらいしか後悔しない行動をした覚えはないような気もしますが。
大いに悩んでいても、時は時々刻々と流れます。(そりゃ「時」ですから
ここで問題になるのは期限付きで選択を迫られている場合です。
その選択が人生に大きな影響を与えるとなればなおさらです。
こうしたときにモットー「後悔しないようにする」が頭を擡げてくるわけですな。
大体、選択の是非を“現在”決められるはずはありません。
それを判断できるのは“未来”においてです。
言うまでもなく“未来”のことを“現在”において知り得るはずもありません。
だとすれば、悩んでも答は出ないわけです。
人生万事塞翁が馬。
後悔をしないこととは“過去”の選択を“現在”において積極的な意味を持たせることに他ならないのではないかと。
“現在”において“未来”で後悔しないための選択をしようなどとナンセンス極まりない。
今の自分を構成しているものは過去の積み重ねです。
後悔とは今の自分への否定でしょう。
今の自分を受け入れるのも必要でしょうが、満足してしまうのはどうかと。
いや、むしろ、満足していると思い込んでいるだけかもしれません。
後悔をしていないとはそういうことなのかもしれません。

……どうも、後悔に反省の概念が入り混じっているような気が。
破綻間近。
既に綻びが……。
思いつきで書くには些か無理があったようです。
とまあ、ここで言い訳してるのを自覚してしまうあたり何とも自己嫌悪の念にかられるというか。
という上の一文を免罪符にしてしまおうとする自分に嫌気がさしてしまうというか。

……以下エンドレス。


12月7日
コンテンツに「レビュー」を付け加えました。
気が向いたら過去に見た映画とかその他のレビューも書きたいと思います。
いつとは言えませんが。


12月8日
技術の進歩 は凄いなぁと。
いや、技術そのものは米軍が最先端なんでしょうけど……。
そんな今日は対米英開戦記念日です。

んで前振りとは関係なく 本題へ。
ネット利用者は全世界人口の一割ほどだそうです。
1%程度なんじゃないかと(何の根拠もなく)思っていた私としては予想以上の割合でした。
つか、よく考えれば1%は在り得ないと判るはずだったんですが。
世界人口60億で、日本だけで4~5千万人いるし……。


12月9日
三周年。

神は死んだ。

神を失った世界でどう生きるかというのはなかなか難しい問題だと思いました。


12月10日
イデオロギーcheck
保守タカ派でした。
「保守派の中でも改革急進派に位置」しているそうです。

昨日12月9日は雅子さまの誕生日だったようです。
知りませんでした。

で、「個別記事へのリンクはお断り」ってのはいかがなものかと。
こう すればいいのでしょうか?

『希望の国のエクソダス』読んだ事がありますが……。
埼玉の少年よ、お前がやったのは商売ではなく、詐欺だ。


12月11日
かく戦えり●近代日本
あ~、当時のアジアの独立国は「日本だけ」ではなく「日本とタイだけ」です。
まあ、一応。


12月12日
自分のあり方について少々考えねばならんだろうと思った。


12月13日
金の価格が上がってます。
今年始めの為替相場が1ドル130円台だったことに少し驚きました。
そういえば、W杯効果で相場がどうのこうのって話もありました。
W杯……。
浮世離れていたせいか、どうも印象が薄い……。
今年は朝鮮絡みでいろいろあった、という印象が強いです。
個人的にも、時事的にも、歴史的にも。
もうすぐ、南の大統領選もあるし。
つか、今年を総括するにはまだ早いだろと。


12月14日
5463281606681019179-5194136841388542496=269144765292476683

人類史上、この計算を初めてやったのは自分ではないでしょうか。
こういうことをやったやつならたくさんいそうですが……。


12月15日
World's Smallest Political Quiz では、Centrist寄りのLibertarianでした。
説明を読むと、
Libertarians are self-governors in both personal and economic matters.
They believe government's only purpose is to protect people from coercion and violence.
They value individual responsibility, and tolerate economic and social diversity.
とのことです。
以下、翻訳したものを書こうとしたのですが、翻訳権の侵害になりそうなのでやめます。
リバタリアンの一般的な説明なら問題ないはずなので書きますが、
「精神的、経済的自由を尊重し、政府にはいわゆる夜警国家であることを望み、
自助の精神を重んじ、経済的あるいは社会的差異に寛容である」
ってとこでしょうか。
……俺ってそんなやつだったかなぁ。(w
よく考えて見れば、自分、割とリベラルでした。
ただ、日本の左翼が嫌いというか相容れないので保守っぽかったと。
そんな感じでしょうか。
いや、元々このサイトは日本を対象としているわけではないので、保守に傾かなかっただけかも。
そもそも、日本と他国の右翼(保守)と左翼(リベラル)は違うわけで……。

…………。

なるほど。
謎は解けました。
元々リバタリアンであるところの自分がその枠組みの中で保守を選択している、のではないかと。
人に保守であることを強制はしないが、リバタリアンであることは強制とはいかないまでも望むと。
あ~、ただ、リバタリアンという言葉はアカにもイメージの悪さがあるような……。

12月15日訂正
誤:あ~、ただ、リバタリアンという言葉はアカにもイメージの悪さがあるような……。
正:あ~、ただ、リバタリアンという言葉はアカという言葉にも通じるイメージの悪さがあるような……。


12月16日
今日が月曜日だということを今日が終わる30分程前に知りました。

プロパガンダか本音か……。

一度はマルクスと向き合わずにはいられないのか……。


12月17日
携帯の液晶が鏡になるやつ凄いです。
カメラより便利かと。

「猟奇的な彼女」 が何気におもしろそうなんですけど。
でも、「世界的なサイバー先進国から生まれた超大ヒット作」とか言われると、ちょっと……。(萎
え、「世界的なサイバー先進国」って、何処のことかって?

決まってるじゃないですか。

まあ、言うまでもないんですが、敢えて言ってしまえば、韓国です。


12月18日
季節感が狂います。
一瞬、夏かと。

感傷を言葉に出来ません。
ただ、そういうモノとして心に届くというか……。

幼い頃にしか行かなかった場所に今行くと不思議な気分に浸れます。

昨日は小学校の時の通学路を辿りました。
今日は大掃除(というか大整理)をして、昔の品々に触れました。
忘れていた自分を思い出しましたが、今にはもう既にほとんど忘れています。

現在というものが希薄な一日でした。


12月19日
韓国大統領選。
盧武鉉が当確らしいですが……。
北は延命するんでしょうか。
朝銀に公的資金注入されそうですし……。
韓国が親北になれば、日本の(北を支える)負担が少しは軽くなるんでしょうか。
でも、日本にとってのメリットよりデメリットのほうが大きくなりそうです。
あ~、アメリカがどう動くのかが判りません。


12月20日
もう、年末です。
今日初めて気付きました。(最近、こんなんばっか
この時期に新規のポジション取りっつうのは何とも……。
世間は三連休だし。


12月21日
まあ、あれですな。
暇になったし、ブックマークの整理でもしたいところです。

BGM:「9th Symphony」(Beethoven)


12月22日―冬至―
消費寄託か……。
まあ、要はペイオフってことですね。
何のための金積立かと。
かといって、自宅に保管というのも……。
まあ、疑い出したらキリがないようにも思えます。
「コギト・エルゴ・スム」から経済に辿り着くまで、どれほどかかるのかと。
……意外と近いかも。
閑話休題。
しかし、予算の約半分が公債とはお前等、何考えてるんだと。
戦前・戦中世代の方々ならともかく、全共闘世代の尻拭いをさせられるのは真っ平御免蒙りたい。
マジで。
財務省によると全世界の発展途上国の累積債務総額約264兆円(平成13年末)
それに対して平成15年度末公債残高約450兆円(見込み)らしいです。
一人当り約353万円。
利子は一分当りで約1700万円。
しかも、この額は国だけなわけで、地方も合わせれば合計で約700兆円。

日本国憲法
第二十二条【居住・移転・職業選択の自由、外国移住・国籍離脱の自由】
1.何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
2.何人も、外国に移住し、又は国籍を離脱する自由を侵されない。

ふと、憲法のこんな条文が頭をよぎります。(w

明日は天皇誕生日です。


12月23日―天皇誕生日―
レビューに時間と気合を入れすぎました。
それだけかよっ!


12月24日
男女共同参画社会・夫婦別姓を慎重に考えるためのホームページ フェミニズム汚染度チェックをやってみました。
汚染度は1でした。(0~4まである)

この辺は、割とリベラルだと自分では思っていたのですが、フェミの電波は想像以上に強力でした。


12月25日
何か中国が国産CPUを……。
クロックは低いですけど。(200-260MHzとのこと
まあ、中国としてはIntelやAMDに頼るわけにはいかないんでしょう。
……複雑です。


12月26日
1位は「美咲」に「葵」と……。
いやはや、何とも。
去年「美咲」は6位で、一昨年は3位でしたが、今年はとうとう1位。
前回、8位だった「萌」は7位に上がってます。
14位には「楓」21位には「綾香」が……。
「琴音」「瑞希」は28位です。
37位には「美空」65位には「彩」が入っています。
<明治生命調べ>

とりあえず、目立つものを挙げてみました。
たぶん、一番わかりにくいと思われる「美空」は空の防衛隊です。
正しくは「ひらがな」っぽいですが。

ある学者が子供に凝った名前をつける親は虐待しやすい傾向にある、という研究結果を発表してました。
自分の子供を自らの所有物のようなものとしてとらえる傾向にあるんだそうだ。(うろ覚え
つーか、何を言いたいのか、自分。

こういった統計を見ると、自分の子はどういう名前を付けようかと考え出したりするのですが、
その前に、もっと別の努力をする必要が激しくあることを忘れてはならないわけで、
まあ、そのことは判ってはいるのですが、何か、もう駄目ぽ。(w


12月27日
私がATMを操作している時に後に並ぶのは止めて下さい。(w
焦れば焦るほど、手が思い通りに動かなくなって……。


12月28日
年賀状を書くときの心得
  • 住所は縦書きで書く
  • 住所の数字は漢数字で書く
  • 住所を間違えない
  • 郵便番号を間違えない
  • 宛名を間違えない
  • 住所を書くのを途中で止めない
  • 五歳児(推定)に書かせたりしない
  • 自分に年賀状を送る時は、一度頭を冷してから投函する
  • そもそも、この心得を参照できるような時期に年賀状を書いたりしない
  • 今朝、川崎市庁舎が警視庁晴海警察署になってました。


    12月28日追記
    川崎市庁舎→川崎市役所本庁舎


    12月29日
    冬です。
    コンビニのおにぎりうまいです。
    ミニスカートをお召になっている方々は何者ですか。寒くないのでしょうか。
    行政改革の一環である郵政の公社化は現場に何かもたらすんでしょうか。
    きっと、何らかの変化があるには違いないわけですが。
    ただ、今はまだ、郵政公社ではないわけでして……。
    いつだったかな、公社化、確か来年春だったか。


    12月30日
    昨日のを読んで気付いた人いたでしょうか。
    や、一回やってみたかったんですよ。





    結構、不自然だったんですが、元々、不自然なことがよくあるわけで……。


    12月31日―大晦日―
    師走ということで忙殺されてました。
    今日で一段落。

    しかしそれにしても、いい加減この円環から抜け出したい。
    この後、何を言っても、それは繰り返しになってしまう……。

    …………。

    つまり、具体的なプランが必要ということか。
    一歩前進。



    △TOP HOME つれづれなるままに