平成15年3月
HOME
つれづれなるままに
前月
次月
3月1日
頭痛え~!
明日が怖いです。
25時更新よろしく!
3月2日
危惧していた二日酔いにはなりませんでした。
夢も良い夢でして、夢の中の夢で仮想現実の世界を体験する夢でした。
夢の中の夢はパラダイスでした。
実現する可能性は夢のまた夢ですが。
触覚が再現される夢は久々に見たような……。
安全保障委員会
衆議院の委員会の審議です。
国会、というか本会議は見てて微妙ですけど、委員会は面白いですね。
官僚が作った作文を棒読みしているわけではありませんからね。(w
国会議員もちゃんと仕事してるんだな、と思えます。
といっても、最初の20分(中山議員の話)しか見てませんけど。
拉致問題がなぜ長い間ほったらかしだったのかとか「従軍慰安婦」や朝鮮併合の話なんかが
出てきて興味深いです。
3月3日
アルカイダが真珠湾攻撃を計画していたそうで……。
あ~、私怨で国を動かすべきではありませんね。
今日はアキバに行ってきました。
ノートを買う時のアドバイザー?として。
まあ、最近の動向の勉強にはなりましたね。
液晶の綺麗さとかそういうのを売りにしてたり。
CPUのスペックとかはそれほど重要視されていなさそうです。
実際、ネットやったり、ワード・エクセルをやる程度で2GHzとか必要ないし。
「善悪の彼岸」(ニーチェ)いいです。
第9章の「高貴とは何か」
何でも今に当てはめて考える、ってのはどうかって気もしますが、一応。
奴隷道徳と主人道徳をイラク攻撃の反戦運動とブッシュJr.等と対比させてみると面白いです。
奴隷道徳では力が悪に属すると感じられる、と。
「奴隷的な考え方の内部における善人とは、とにかく危険でない人間でなくてはならない」
(260節)とのことです。
まあ、この他にもいろいろあるんですが、とりあえず。
それに対して、主人道徳は
しかるに、支配者の道徳は大抵、自分と同等なものに対してのみ義務を負うとか、
下級の位階やすべての異他的なものに対しては随意に、すなわち『心の赴くままに』
行動してよいし、いずれにせよ『善悪の彼岸』で振る舞ってよいというその原則の厳しさのために、
現代の趣味にとって最も疎遠で苦痛なものである。(同)
となっています。
まあ、ブッシュJr.が苦痛を感じているとも思えません。
そういう意味では、根っからの支配者なんですかね……。
つか、「現代の趣味」って120年経っても変わってないのかよ、って気はしますが。
時代の雰囲気が似ているのかもしれません。
裏づけも何もない、単なる一時の思いつきに過ぎませんが。
ちと調べました。
日本は明治維新が一段落した頃です。
日清戦争の10年程前。
軍人勅諭が発布され、華族令が制定され、って感じです。
日銀もこの頃、出来たみたいですね。
新総裁、お仕事のほう、よろしくお願いします。
閑話休題。
世界史的には清仏戦争ですか。
フランスがベトナムを保護領にしたらしいです。
その3年後には「仏領インドシナ連邦」成立です。
いわゆる帝国主義真っ盛りって感じのようです。
……年表を見ても時代の雰囲気など判りません。
ニーチェは「高貴な種類の人間は自分を価値の決定者として感じ、
自分を是認されることを必要とはしない」といいます。
……一部だけ取り出すのは良くないですね。
最初から読まないと誤解が生まれます。
まあ、全文紹介するわけにはいかないのですが。
まあ、なかなか面白いです。
共産主義者のいう意味でのイデオロギー的な感じが嫌なのですが、
あれは自分には真理と感じられる気もします。
3月5日
中部太平洋の島国が「消息不明」に
こんなことが起きるんですねぇ。
自分の知る「世界」なんて実際の「世界」に比べたら微々たるものですな。
「共産党宣言」を読み始めました。
マルクスも読まずに共産主義を批判するな、とか言われたらあれですし。
まあ、本当は「資本論」のほうがいいんでしょうけど、長いし。(w
「ある意味、資本家必読」と言われているらしいので読んでみたい気もしますけど、長いし。(13巻
3月6日―啓蟄―
共産党とか共産党員はあれだとしても「共産党宣言」にはまともなことが書いてあるんだろうと思っていた
自分が馬鹿でした。
全体的に、論拠が示されていません。
中でも秀逸なのがこれ。
「宗教的、哲学的見地および一般に思想的見地から共産主義に向って発せられる非難は、
詳細な検討に値いしない」
(『共産党宣言』P.66)
……は?
3月7日
昨日は啓蟄でした。
日付のところに修正入れときました。
どこでも討論会in永田町
まあ、自民党がやっているんですが、一番下の所に注目。
(^o^)/
……自民党の中の人も大変だな。
…………。
流行に乗り遅れてみました。
3月8日
「読書雑感」(読書記録の本の題名からリンクしてます)
は10冊分たまったら、コンテンツに並べる予定です。
未定ではなく、かなり確定的事項ですが、確定事項ではありません。
基本的に小説以外の本を並べていますが、今後、どうなるか判りません。
ちなみに、あいうえお順に並んでいます。
ジャンル分けはしていません、曲者だから。
必ず、ジャンルをまたぐ本というものが存在するからです。(本に限らず、か
ラグナロクはやってると急に途轍もなく空しくなる時があります。
俺の持つ、こういった事態に対処する術はそれを止めることだけです。
ゲームだったらそれでいいかもしれません。
しかし、その対象が人生だったら、どうなるでしょう……。
こういう時は、人とのコミュニケーションが不足していると思います。
一人一人が唯一神との関係を持つ「啓典の民」ならば、独りでも強く生きられるかもしれません。
多神教一般にいえるのかは判りませんが、少なくとも、日本人は、一般に、アイデンティティを
それぞれの共同体に求めます。
あ、人とのコミュニケーションというより、共同体への帰属意識かもしれません。
それによって、強くなれます。
共同体を国家にまで広げれば、一億総玉砕、の出来上がりでしょうか。
地球にまで広げると、「地球市民」の出来上がりですか。
……ここまで書いてやっと、昼頃思いついた今日の徒然のネタを思い出したわけですが。
なんかウチの下にチャリが止まってるんですよ、チャリ。
深刻日本「神国日本」と書かれたステッカーが貼ってあるんですが
俺のじゃないです。(w
3月9日
破格の人選、18の省庁長官を発表
南朝鮮の話です。
汁おじさんが農林部(省?)の長官ですな。
個人的には、「統一」が気になったところです。
一瞬、統一教会の「統一」かと。
「文鮮明の野望」です。
まあ、実際は南北統一なわけですが。
3月10日
鬼下げ。
今まで、イラク問題には余り触れていなかったのですが、まあ少し思うところを書いてみようかと、
思ったのですが、時間が……。(w
明日は明日で時間が微妙なんですが、書けそうだったら書きます。
3月11日
イラクの査察対象施設
TBSなのですが、なかなかよろしいかと。
イラク問題について。
何か言うべきことはあるのでしょうか。
昨日から割といろいろ考えたんですが、特筆すべきことはないような気が……。(w
むしろ質問したいです。
各国の真意、そして、外交の場で今、何が起こっているのか。
ひょっとすると、半世紀後のお楽しみでしょうか。
ちょっと前から感じていた違和感に気付きました。
今回、アメリカは果たして勝ち馬か?
1ヶ月前なら間違いなく勝ち馬だと自分は思っていたのですが、最近、微妙です。
トルコの米軍駐留否決とか、フランスの拒否権行使も辞さないという姿勢とか。
開戦の時期が遅れると、イラクの気候の問題も出てくるわけで……。
株も下がっています。
三月末は決算ですが、大丈夫でしょうか。
悪材料だけ見ると、日本は非常に不利なような気が……。
3月12日
木星に52の衛星=先月、一挙に12個を発見――国際天文同盟が認証
近い宙域でもまだまだ分かっていないことはたくさんありそうです。
株よりむしろ自分に投資すべきかも。
3月13日その1
産経新聞がやっちゃいました。
連邦
の「うたたね Ver 0.152リリース(産経新聞との経緯)」の記事参照。
2chのスレ。
産経新聞社、無断リンクは著作権侵害との見解
産経新聞、無断リンクは著作権侵害と脅す2
産経新聞社が連邦に、著作権侵害なので記事への直リソを中止するよう通告…3
産経新聞社の伊東繁さんが連邦管理者に、著作権侵害なので記事への直リソを中止するよう通告…4
参考。
1.
リンクについて「リンクは自由!」(後藤斉 東北大学大学院文学研究科言語学講座助教授)
2.
リンクに許可は不要です(奥村晴彦 松阪大学政策学部教授)
3.
「無断リンク」は著作権侵害にあたるか(岡村久道 弁護士、近畿大学(産業法律研究所)講師)
まあ、基本的に新聞社は
日本新聞協会の
ネットワーク上の著作権に関する新聞協会見解(平成9年)に準じているみたいです。
現状とは合っていないわけでして、こういうことが起こりうる可能性は充分あったわけですが、
そのうち見解を変えてくるだろうと思っていただけに、今回の件は遺憾です。
朝日、読売、産経のリンクに関する見解は明らかにおかしいです。
朝日の
「asahi.comへのリンクは、営利を目的とせず、フレームなしで行うなど一定の条件を満たしている限り、原則として自由です。リンクを張った際は、そのホームページの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、連絡先などをlegal@emb.asahi-np.co.jpあてにお知らせ下さい」
のどこが「原則として自由」なのでしょうか。
読売でも「原則として自由」を謳いつつ
「リンクを希望される方は、ウェブページ名とその内容、リンクの目的、お名前、連絡先を、読売新聞社(webmaster@yomiuri.co.jp)へ連絡してください」
となっています。
産経新聞に至っては、どうもリンクの意味が分かっていないように思えます。
記事の転載などと混同しているのではないでしょうか。
「個別記事へのリンクはお断り」って……。
リンクは「一般に言及もしくは参照の一種」(参考1)で引用ですらないはずなのですが……。
記事に書いてある出来事を話題にしたら、著作権法違反ですか?(藁
っていうか、連邦にきたメールはリンクを問題にしているように読みとれますけど、
実際はゲットニュースに対するものだろうという指摘があるようで、そうなると話は変わるんですが、
ここでは新聞社のリンクに関しての見解を扱いました。
おかしいことに変わりはありませんし。
ただ、転載は明らかにNGなんで、2chのニュース系の板はマズイんじゃないかと。
引用という形にして、レス全てを引用の時に問題になる主従の“主”だとすれば大丈夫なのかも
しれませんが。
3月13日その2
アブリル・ラビーン、Tシャツで小学校に大貢献
アヴリルだと思うのですが、それはまあともかく、カナダ出身だったんですね。
知りませんでした。
探偵ファイル
でも取り上げられてますね、産経の。
明日は白の日だったみたいですね。
自分とは全く無関係ですが。
今日から枠で囲ってみました。
日本海呼称問題
どうやったら「実務上の技術的なミス」で「日本海」と「東海」が併記されてしまうのかと、
小一時間(ry
この問題に関しては、外務省を評価してもいいような気がします。
後手に回ってる感じもしますが。(w
3月14日
アオヤマミドリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
《大至急御連絡致します》
この度は過去に
あなた様が使用された電話回線から接続された
アダルトサイト利用料金について運営業者より
未納利用料金に関する債権譲渡を受けましたので
私共が未納利用料金の回収作業を
代行させて頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。
現在は下記に記載の利用料金が未納となってますので
遅延損害金および回収代行手数料も含めて
3月20日(木)午後3時までの振り込みを
御支払い期限として下記に記載の指定口座まで
御入金して頂くよう御願い申し上げます。
合計お支払い金額:25670円
運営業者:SEXY.GAL.HOUSE
未納利用料金:15800円
遅延損害金: 3950円
回収代行手数料: 5920円
【振込先口座】=========================
三井住友銀行:新宿西口支店
口座番号:普)8534785
口座名義:アオヤマ ミドリ
=======================================
コンビニからでも振り込み可能です。
振り込みの際には必ず回収整理番号を
名前の前に御入力して下さい。
速やかに御入金して頂けない場合は
あなた様の登録情報および個人情報を含めて
私共から各地域の債権関連業者及び
最寄りの関連事務所へ債権譲渡を致しますので
最終的に集金専門担当員を御自宅などに
訪問をさせて頂きます。
その際には上記の合計支払額に
交通費と人件費を加算して
約10倍の請求させて頂く場合が御座いますので
お忘れなく必ず御入金して下さい。
.....................................................................
(株)債権DATA.OFFICE
代表:青山 みどり
情報管理システム部
TEL:03-3544-6222
FAX:03-3544-6218
携帯:090-1281-3920
担当:近藤 祐二
「約10倍」が笑えます。
一応w法務省の
債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧を見てみましたが、案の定載っていません。
ググってみると、似たのが3件ありました。
不当請求
楽園計画 ■Graffiti
弥絵ちゃんち
まあ、そういうことです。
「弥絵ちゃんち」のは、上二つ+自分に来たのと、ちょっと違うタイプみたいです。
口座はそのまま流用しているみたいですけど。
口座は実在するでしょうが、電話はどうなんでしょう?
人柱になる気はないので電話をかける気はありませんが、ちょっと気になります。
あ~、ありそうですね。
半信半疑で電話を掛けてきた人に「ゴルァ!」すれば、お金払ってくれるかもしれませんし。(w
3月15日
産経問題は
伊藤
伊東某という一部英雄主義者の独断による行動だったようですね。
3月13日の
日記参照のこと。
3月も半ばです。
一体、何をして過ごしてきたのかという気になるのはいつものことです。
3月16日
オーストラリアって広い、というか大陸丸ごと一つの国なわけですが、人口は少ないんですね。
約二千万。
数億単位でもおかしくないと思うんですけど。
……それだけいれば、覇権国家も狙えますな。
実際には、統一朝鮮の三分の一以下ですけど。
人口増加率は0.96%(The World Factbook 2002)
……どう判断していいのか判りません。(w
ちなみに、日本は0.15%(同)でした。
そろそろ人口が減り始める頃だったかと思いますが、人口は国力の源泉です。
しかも、高齢化の問題もある日本の将来を考えると悲観的になってしまいます。
移民の受け入れには抵抗がありますし……。
3月17日
最善策を模索しているうちに最悪の事態が訪れたら元も子もないです。
産経×連邦
産経問題のリンク集です。
作ろうかと思ってたら既にあったという……。
空気から飲料水
シンガポールです。
シンガポールは水資源をマレーシアに依存していて、そのマレーシアが去年辺りに
水の価格を100倍にするとかいう通告をシンガポールにして、以前、ニュースになってました。
で、その後、シンガポールは「ニューウォーター」を開発します。
まあ、実際は「オールドウォーター」というか「リサイクルウォーター」というか。
「下水を処理して、飲料水として再利用」というものです。
当然、処理前は小便だったりするわけで、たとえ綺麗に処理されていると頭では判っていても、
体が受け付けないような気がしますが、それはまあ、ともかく、シンガポールのたぶん首相
(もしかしたら大統領)がその「ニューウォーター」を飲むというパフォーマンスをしていて、
狂牛病の時に牛肉を食ったり、O157の時にカイワレダイコンを食べたりというのを思い出したのも、
もう昔のことです。
今度は下水でなく、空気です。
シンガポールは相当、切実みたいです。
シンガポールといえば、日本初のFTAの対象国で、水といえば、京都で「世界水フォーラム」が
開催されていたりしますね。
21世紀は「水の世紀」
皇太子殿下もそうおっしゃっておられます。ともかく、空気から水を作るわけです。
どうせなら、女子校に置くのが正しい使い方かと。(w
コミケ会場に置いてあると便利で、しかも水の製造も早そうですが、あまり飲みたくありません。(w
まあ、「ニューウォーター」同様、気分の問題なのですが。
そもそも、水は循環しているわけで、蛇口から出てくる水も、かつては女王様の聖水であったかもしれずw
遥か昔には、恐竜の血液だったかもしれないのですが。
3月18日
上下の心、一にし……。
心を利害にした方がしっくりくるでしょうか。
今日はちょっと株が上がりましたけど、ブロッコリーは下げてます。
ついに90円。
黒字企業なのにねぇ。
配当利回りが7.78パーセントになってます。
銀行は、0.001パーセントだから、7780倍です。(w
純資産倍率は0.38倍です。
つまり、ブロッコリーの株を全部買い占めて、会社を解散してその資産を全部売ると
0.38の逆数、つまり約2.6倍になるということです。
……判りにくいですか?
こういうときは簡単な数字で考えるに限ります。
純資産倍率が1倍だった場合、同様のことをしても、損にも得にもなりません。(手数料等は無視で
純資産倍率が0.50倍だと、2倍になります。
0.25倍だと、4倍ですな。
これで判ってください。(w
あ、そもそも純資産倍率ってのは、株価を一株当りの純資産で割ったものです。
純資産倍率が1倍だったら、株価と一株当りの純資産は等しいということになります。
要は、純資産倍率が一倍を切っている会社は「買い」だということです。
実際には資産が簿価で計算されていたりで、そうとも限らない場合が多かったりするんですが。
それにしても、ブロッコリー。
昔は500円くらいだったのに……。
と、ここまで書いておいてあれなんですが、今期の業績予想は赤字でした。(w
しかも、今日のニュースによると、無配転落。
3月19日
3月20日
始まりました。
日本では、三連休前でしたが、株は全面的に上げてました。
円高も進んでいます。
文字の羅列だとリアリティがあまり感じられません。
映像だと思考の前に感情が発生します。
矛盾をありのままに受け止めることが肝要ではないかと。
3月21日―春分の日―
国連軍を組織したところで、それは米軍が主体になるわけだが。
フセインが本当にイラク国民のことを思っているなら、亡命すればいいだろうに。
(そんなことをするやつならそもそも独裁者になったりしないだろうが)
下手に徹底抗戦するよりも、よほど米国にダメージを与えられるでしょう。
しかも、民間人の犠牲を出さずに。
「米国の理不尽に従うのは屈辱だが、世界の平和とイラク国民の為に私(サダム)は敢えてそれをしよう」
とか何とか言って。
フセインは一躍、英雄です。(藁
国連なんてもういらないよ。
……機能しないシステムは必要がないという意味で。
各国が大体同じ程度の国力を持っているなら、国連は有用なシステムになると思う。
一国一票も妥当だ。
でも、現実はそうじゃない。
各国の国力はバラバラ。
平等性に疑問がある。
かといって、国力に比例した形で票を配分するのも、平等とはいえないという声があるだろう。
前者は主として先進国から、後者は主として発展途上国から。
「機会の平等」と「結果の平等」の話に近いか。
国際連盟、国際連合の教訓を踏まえて新たな国際機関の創設を考えてもいいのではないかと。
あるいは、国連憲章の大幅な改定。
そもそも、安保理の常任理事国は米英仏と「中華民国」「ソ連」のはず。
何で「中華人民共和国」と「ロシア」が常任理事国になってるんだよ。
台湾を国連に入れてやれよ。
旧敵国条項をさっさと削除しろよ。
まあ、この辺が本音。(w
これを機にw米国は国連を脱退して、G7を核とする新たな国際機関を作ってくれないかなあと。
……って、G7には、独仏が入ってるし。
アングロサクソン(米英加豪)+日本で。
話は一気に小さくなりますがw今日は彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
まあ、お墓参り自体について、特筆すべき点はありません。
書きたかったのは、その途中での出来事です。
バスを待っていると「与直し」公明党が演説をしようとしてました。
けっこう人が集まってます。(まあ、おそらくこの人達は……
んで、候補が出てきて「こんにちは」と挨拶をしました。
すると群集が応えます。
「こんにちは!」
おいおい……。
候補が軽い自己紹介を終えます。
すると、何か青い布をひらひらさせたり、拍手をしたり……。
少し離れたところから見ていたのですが、思わず噴き出してしまいました。
素晴らしい演説のあとなら拍手するのも判りますが、自己紹介やっただけですよ。
某学会員のみなさんは至って真面目なのかもしれません。
が、ここは文化会館の中ではありません。
一般人は確実に引くのではないかと。
「そうは、いかんざき」公明党にとっても逆効果かと。
そっちのほうがいいですけど。(w
3月22日
久し振りに自分の自由意志で外出しました。
金使いすぎました。
日本などの国連安保理入りを提案=常任理を10カ国に-ロシアその真意や如何に。
常任理事国は基本的に常任理を増やすことについては、自国の影響力の低下につながることから、
反対の立場をとるものだと思っていましたが。
「宗主国が属国を常任理に推す」ってのなら判りますが。
まあ、自国の影響力の低下以上に他国の影響力が低下するなら望ましいので、中共あたりの
影響力の低下をにらんだものとも考えられます。
もっとも、あくまでも「提案」であるので、実現するかどうかは……。
3月23日
憂鬱。
今回の戦争は「イラク戦争」と呼ばれることが多いようですが「第二次湾岸戦争」との呼称もあります。
この戦争に限らず、戦争の名称は世界で統一したほうがよいかと。
地名みたいな感じで。
3月24日
侍魂
が久し振りに更新されてます。
アクセスカウンタ壊れましたか?
55789でした。
この前、来たときは確か一億……。
「それでも私はまだもらえるだけマシといいます」
ろじぱら
の中の人は株やってたんですか?
自分の損失は5桁ですが、その100倍……。
スクウェアがストップ高です。
「テンツー」効果?
その他、全体的に上げているようです。
また、乗り遅れました。
911の時もそうだったので、次こそはと思っていたのですが。
まあ、人が買えない時に買う、売れない時に売ることこそが重要なのですが。
後から考えればいくらでも……なんですが、その状況だとどうしても……。
次は北朝鮮?
その時、日本株を買うのは敬遠されそうです。
3月25日
時事通信の著作権について
「時事通信社の許諾なしに各ページやそのコンテンツの全部または一部を複製、翻訳、転載、引用、
蓄積、ダウンロード、頒布、販売などをすることはできません」
……産経を超えました。
引用するのに著作権者の許可は要らないはずですが。
最も重大なのは「ダウンロード」です。
キャッシュというものを御存知でない?
「見るな」と言っているに等しいかと。
蓄積。
初めて聞きました。
コンテンツを見れば見ただけ、キャッシュは「蓄積」されていきますが……。
3月26日
「ごくせん」見てました。
卒業式に日の丸。
牛丼に七味and玉子。
携帯にストラップ。
PCにディスプレイ。
画龍に点睛。
……これかな。
まあ、羨ましいことです。
個人的には一番の感動的場面。(w
大学では日の丸を掲げるらしく一安心。
3月27日
田嶋は勘弁。
明日は休みです。
3月29日
北朝鮮が10年満期の公債発行……十年持たないでしょ。
何かの
ジョークかと思いました。
で、
王子製紙が
手を離してもページが閉じない紙を開発しました。
料理雑誌やパソコンソフトの解説書、ゲーム攻略本など読みながら作業することが多い本向けですが、
最も需要があるのはエロ本ではないかと。
……いや、真面目な話。
で、最近、つか今日「大局将棋」なるものの存在を知りました。
やばいです。
駒大杉です。
隠退したら是非やろうと思いましたが、それでは遅過ぎであろうことに気付きました。
駒の動きを覚えられません。
っていうか、それ以前に、駒の名前も並べ方すら……。
3月30日
本当だったら、小説の一編や二編出来上がっているはずだったのですが。
「本当」ってなんだよ、アホか。
「自分探し」と似たものを感じます。
googlismおもしれー。
Bill Gatesが笑えます。(拾い読みしただけですが
日本語に対応して欲しいものです……。
3月31日
電磁波爆弾って電子機器をアルミ(つか金属)で囲んでも防げないのでしょうか……。
ええと、何だっけ……静電誘導。
親米派が主流で、何割か親中派がいる、というのはなかなかよろしいのではないかと。
△TOP
HOME
つれづれなるままに