平成15年1月
HOME
つれづれなるままに
前月
次月
1月1日―元日―
あけましておめでとうございます。
今年も、とは言いません。
愛想が尽きるまで、よろしくお願いします。(w
「おめでとう」
これは本来「御芽出とう」なわけですよ。
つまり、芽の出る春を祝った言葉なのです。
旧暦では一年の初めは春でした。
「新春」なんて言葉もそこから来ています。
昔は、年が明けて、それと同時に春がやってきていた、と。
それが新暦(太陽暦)を採用したため、冬の時期に新年がやってくるようになってしまいました。
「あけましておめでとう」とは新年と共に春の到来を喜ぶ言葉だった、と。
それが今では、芽なんて全然出ていないのに「おめでとう」ですよ。
もっとも、合格しても「おめでとう」と言うように今は新年じゃなくても使われているので、
こんなことを言う意味は無いんですが。
以上、3ヶ月早いエイプリルフールでした。(w
「御芽出度う」というのは「おめでとう」の当て字です。
明日の新年一般参賀は行けそうにありません。
1月2日
未だかつてない初夢でした。
男二人組に「辻元清美はどこだ?」って尋ねられたり。
年賀状を書いたり。
不良の軍団に宣戦布告して、スプレー使ったり。
触手が出てきたり。
とても言えないようなことがあったり。
まあ、その他、いろいろ。
1月3日
今年の目標は今年中に年賀状を書くことかな。(w
まあ、とりあえず可及的速やかにHDDを買いたいところです、ソフマップで。
つか、今年については少々期待に胸が膨らんでいたりしておるわけですが、
そんなものは露と消えるんじゃないかという予感がするというか、既に一度裏切られているわけですが。
1月4日
HDDは出来れば、国産にしたかったんですが、Seagateのほうがイイかなって気が……。
間違っても、寒村は買わないので勘弁を。(何
ソフマップ、そんなに安くないのですが、まあ仕方ないかな、と。
ポイントもつくみたいだし……。
1月5日
なんか今日はやけに月の陰の部分の輪郭がはっきり見えたような。
年金。
払っても払わなくても損しそうな気が……。
……損得で考えてはいけないものなのか。
1月6日―小寒―
更新履歴のとこを何とかしたいと思う今日この頃。
本能の赴くままの生活も何とかしたいところ。
これからの約3ヶ月を有効に活用しなければならないはずなのですが、初っ端から……。
宿題とか締め切りといったものは、それがある時は嫌なものですが、無いと何も出来なくなってしまう。
1月7日
HDDを増設しました。
何らかのトラブルに見舞われるのでは、と思っていましたが、別段何もありませんでした。
まあ、フロッピーディスクが入らなくなってしまったことくらいでしょうか。
原因は既に入っていたからだったわけですが。
1月8日
25時更新。
こないだ、ソフマップのTVCMを初めて見ました。
まさか、そんなものがあったとは……。
春以降は定時更新が毎日は出来なくなるかも、と思っているのですが、どうなんでしょう。
つか、風船爆弾は侵略だろと。
自衛権発動できると思うのですが。
1月9日
水力発電をやっても水温は下がりませんよ。
むしろ、上がるかと。
無論、エネルギー保存則は満たしています。
水力発電は位置エネルギーを電気に変えているので。
文系だろうと最低限の科学的知識は身に付けられるようにすべきだと思うのですが。
1月10日
実際にエイリアンが地球を侵略するのは考えにくいのではないかと。
理性的に考えればの話ですけど。
果たして、エイリアンに理性が通用するのかというと別問題ですが。
同じ人類だって通用しない奴はいるわけでして……。
まあ、そういう話は好きですけどね。
1月11日
今日は図書館に行ってきました。
SAPIOおもしろいです。
毎日新聞社が出した戦後の日本の本を読んだのですが、かなりの電波が……。
図書館には大量の左の本が眠っていそうです。
少しだけ“反動”の本も置いてありますが。
今読むと失笑を禁じえないような本あるいは新聞を敢えて置いておくのも面白いかもしれません。
「北朝鮮は地上の楽園」
「北京の空は青かった」
「ポル・ポトはアジア的優しさにあふれている」
「北朝鮮による日本人拉致疑惑は自民党のでっち上げ」などなど。
1月12日
「我思う、故に我あり」は、真理だと思っていたのですが、そうでもないようです。
一晩寝れば霧散してしまうような決意なぞ決意と呼べんだろと。
1月13日
昨日の「徒然」は(昨日からみて)昨日のことだったのですが、同時に予知だったようです。(w
改革を阻む先送り体質。
これを打破するために必要なことは何だ。
……そう、それはこうして考えることではない。
唯々、行動あるのみ。
では、何故行動できないのか。
と考える前に、行動することが必要なわけですな。
ただ、そんだけ。
……朝鮮の知識人が集まり、議論を始めた。
その議題は「我々は悪いことがあると何でも日本のせいにしてしまうが、その理由は何か」
というものだった。
何時間にも渡り、激論が繰り広げられたが、やがてひとつの結論に落ち着いた。
↓結論
「日本のせいだ!」
※よくある朝鮮ネタジョークです、別に俺が考えたわけじゃないので。
上記のことを書いてたら、思い出しました。
1月14日
何と、「工作船事件」「覚醒剤密輸」はでっち上げだったらしいです。
平壌放送、大スクープです!
1月15日
明日が木曜日だなんて……。
今日は、一年振りくらいにDVD使ったような気がします。(w
1月16日
夢に2chが初登場。
SFの季節です。(自分の中で
えと、万景峰号といい、旧正田邸といい、左翼みたいなことをするのは如何なものかと。
まあ、大衆が共感を持つならそれでもいいのですが、あれを見て、どう思うんでしょう。
1月17日
学生運動ってなんだったの?【今はゴミ】
学生運動の実態を教えてくれます。
300ぐらいから延々と続く共産党板住人との対決も面白いかも。(w
「アカは死んでも直らない」
「25でリベラルでないのは無情だ。35で保守でないのは馬鹿だ」(チャーチル)
とりあえず、馬鹿ではなかったようですが、無情ではあるのかな……。
1月18日
「カタチから入る」とかよく言いますが、自分の場合は理論というか知識から入るんかなぁと。
考えてから走るのはイギリス人でしたか……?(自信なし
1月19日
テレホ時代では、23時になるまでネットができませんでした。
そのため、それまでの時間を創作活動に充てることができました。
今はどうでしょう。
常時接続です。
消費するばかりで創造してません。
あ、これは、一般論ではなく、自分の話です。
1月20日―大寒―
一体、自分は何匹の兎を追っているのだろうかと。
追う兎の数を減らしたいところなのですが、どれも美味しそう(wで困ります。
1月21日
ディズニーの著作権が切れる日は来るのですか?
1月22日
今日、通学中に日共(辞書登録されてへんかった)の街宣車を見かけました。
JPCとかって……。
Japan communism party?
「福祉の増進を」とか言ってました。
まあ、福祉自体は、結構なことなんですがね。
どこから財源を確保するのかと。
増税?
国債?
防衛庁を廃止せよ、とか?(藁
と、ここまで考えたところで、そういえば、
「無駄な歳出を減らして……」とか言ってたような気がしました。
確かに無駄は多いんですよね、役所関連。
毎年、無駄遣いした省庁のランキングをやっていたかと思いますが……。
充分に改善の余地はあるでしょうな。
ただ、とりあえず、景気を何とかせんことには、どうにもならないわけで……。
不況下の福祉増進
↓
財政の更なる悪化
↓
国債暴落
↓
破産
↓
混乱
↓
社会主義革命
まさか、こんな陰謀妄想が(w
……下のプロセスほど怪しくなっております。
1月23日
コミュニケーションって難しいです、はい。
究極的には、完璧なものは自分にしか伝えることが出来ないような気がします。
まあ、最大公約数的なものでも充分に通じるのでしょうが。
ここで、重要なのはむしろ如何に誤解を与えず、または効果的に誤解を与えるかということでしょう。
方法としては……心理学の本でも読んどけってことですか。(w
…………。
それよりも、人と話しましょう、というところから始める必要があるようにも思えますが。
1月24日
アスキーアートって本当にアートだと思います。
ところで、公安調査庁
のサイトって誰が作っているのでしょうか。
……いえ、とても素敵なデザインだと思います。
1月25日
今日、町内会の会合というか新年会に出たのですが、人生の大先輩から「青春を謳歌せよ」との
お言葉を頂きました。
是非そうしたいものなのですが……。(泣
酒は飲んでも飲まれるな。
1月25日追記
今まで税金とってなかったのかよ!
1月26日
コートジボワールでは3、4ヶ月くらい前にクーデターが勃発して以降、内戦が継続していたりするわけですが。
即行で、仏軍(フランスはコートジボワールの旧宗主国)が介入したりしたわけですが。
今週末に和平協定が終結されるとかいう話だったと思うのですが。
この話、ネットでしか聞いたことが無いような気がするわけですが。
1月27日
ある人物の回想が漫画として表現される夢を見ました。
夢の登場人物が回想を始めると、全視界が漫画になる、みたいな。
まあ、あれですな。
過程が楽しいわけですよ。
それが、苦しいものであってもね。
結果なんて得てしまえば、それほど良いものでもない。
達成感は別として。
朝日新聞を読んでみました。
久し振りに。
このところ、随分、右傾化していたし、電波教師の電波な話を聞くことも無くなったわけですからね。
……天声人語とか素粒子とか、もはやネタとしか思えなかったのですが。(w
昔はあんなものを鵜呑みにしていたのかと思うとぞっとします。
左と右を終えた後は、畜群からの脱却でしょうか。
と思ったのですが、自分は日本人なわけでして。
背景の違う思想を取り入れても仕方がないというか、悪く作用する危険性が高いような。
まあ、新たな課題です。
1月28日
原爆40個分のプルトニウムが消える!
本当は核爆弾でも作ってんじゃねぇかと。(w
フランス国歌を侮辱すれば懲役刑
こんな法律が、日本で成立する日は果たして来るだろうか。
国歌を法律で定めるだけでも騒いでいたからねぇ……。
1月29日
冬は星が綺麗に見えて良いのですが、オリオン座しか判らないのは如何なものか。
寒いし。
1月30日
ROEって結局、まだ整備されてないんですか。
数年前から問題視されているのに……。
……日本では別に珍しいことではないか。(w
1月31日
誤った知識を前提に、正しい論理で結論を導くと、
誤った結論であるにも関わらず正しいと思えてしまうことがあるような気がします。
――今日では、何が善であり、何が悪であるかは「知られて」いる。
ところで、われわれの言うことがそれを聞く耳には辛く酷く響こうとも、
われわれは常に繰り返し主張しなければならない。
すなわち、ここで知っていると信じているもの、ここで自分の賞讃や非難でもって自分自らを賛美し、
自分自らを善と称するもの、それは畜群的人間の本能である、と。
(ニーチェ 『善悪の彼岸』 202節)
まあ、何だ、部分的に取り出しても……って気はします。
っていうか、江戸時代からの伝統らしいですね。
古典から前後の文脈を無視して、自分に都合のいい部分だけ取り出すこと。
断章取義ってやつですか。
政治家の発言の一部だけ取り出して、報道しやがるのを思い起こしました。
こないだの官房長官の核武装の話とか。
国民の間からそういう議論が起こるかもしれませんね、ってことだったはずなのですが。
閑話休題。
……引用する場所、間違えたかな。(w
道徳を与えられたものが、道徳を与えたものに対して、道徳を説くことの無意味。
本来、道徳を与えたものは道徳の枠外に存在している、そのはずだった。
道徳の適用の範囲の拡大。
道徳を与えたものたちが集まって、彼等のための道徳をつくったと。
悪とはルールを破ることではないかと。
ルールの善悪を是非するとはどういうことなのか、というのがちょっと思いつきません。
そもそも、善悪とは何なのかということを考えるのが近道かと。(何の
私信
「決して何が何でも白は白いのだろうか」
△TOP
HOME
つれづれなるままに