2012年3月アーカイブ

今年は2/26に確定申告の書類を提出したのですが、つい先日、掲題の国税還付金振込通知書が届きました。
申告から大体3週間くらいか。

2年前のブログ記事を見ると、「国税還付金振込支払通知書」だったはずなんですが、今回は「国税還付金振込通知書」で名前から「支払」が抜けています。

わかりづらいというクレームがあったのかもしれませんね。

通知書には、手続開始年月日から入金まで金融機関の休日を除き4・5日程度要する場合があると記載されていますが、経験上、手続開始年月日の翌営業日には入金されます。

ブラウザシェア

| コメント(0) | トラックバック(0)
2012/02/10~2012/03/11のこのブログのブラウザシェアを貼っておく。

Internet Explorer:33.29%
Android Browser:21.53%
Chrome:19.97%
Safari:13.70%
Firefox:9.18%
Opera:0.94%

とうとう、IEのシェアが3分の1以下に……!
Firefoxも随分下火になっている。

あと、スマートフォンで見てる人も結構多いみたいね。
と言っても3割弱くらいか。
ついでに、OSのシェアも貼っておきましょう。

Windows:62.44%
Android:21.83%
iPhone:7.32%
Macintosh:3.86%
iPod:2.08%
iPad:1.30%
Linux:0.55%

ここではまだWindowsが強いけど、それでも6割強。
時代は変わった。
Apple勢が3位~6位までを占めてるけど、合計しても2位はGoogleっていう。

ついでに過去のブラウザシェアのTweetも貼っておきます。
1年で随分変わるものだね。

勘の良い人ならタイトルだけで分かってしまうと思うが、それが「推し」という概念だ。

※2011年の4月に書きかけたままになっていた下書き状態の記事を今回掘り起こしました。
でも、ちゃんとした論評にするのは面倒くさいから荒々のまま出します。

x=aが「好き」だとしたら、「萌え」はx=a+bだ。
それに対して、「推し」っていうのはy=(a+b)x+cだ。
(z=ax+byかもしれない)

ただ、それがx=a+b+cではない、すなわち単なる数直線でなくて、次元が一つ増えている(デカルト座標系になっている)のには意味がある。

成長という、時間の1次元が加わっているからだ。

ここで、2次元キャラでは持ち得ない、4次元的存在である生身の人間だからこその魅力とか書こうとしたんだけど、変に煽りのように捉えられたりしても面倒なのでこの辺で筆を置きます。
心配するほどの影響力はこのブログには無いと思いますが。

今回の記事は、「萌え」ってあくまで「好き」の延長線上に存在している気がするけど、「推し」ってちょっと次元が異なるというかX軸Y軸の要素があるんじゃないかなとふと思ったので、それっぽく書いてみました。
あんまりそれっぽく書けた気はしないですが。

予防線ばっかりの文章お疲れ様でした。
相変わらず今更ですが、2011年9月に那須に旅行に行ってきました。
メンバーは高校時代の部活の面々。

メインの目的は……ボードゲーム合宿。
はい、ここ1年くらい、メンバー内でボードゲームが流行っているのです。

今回はヒコヒココテージという貸しコテージを借りたんですが、設備が良くてとても快適でした。
ただ、車は必須ですね……。
バス停からコテージまで歩くにせよ、買い出しにせよ、車が無いと厳し過ぎます。
中の人も驚いていたので、普通は車で来るなり、レンタカー借りてくるなりするものなんでしょうが。

宇都宮で途中下車して餃子食べたり、帰りに温泉寄ったり、ビール工場で試飲したり、ボードゲームにとどまらず、楽しい旅でした。

このアーカイブについて

このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年12月です。

次のアーカイブは2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。