2009年10月アーカイブ

らしいです。
生命保険公社など、イスラム保険に参入へ[金融]
日本語ソースが有料サイトしか見当たりませんでした……。

SBI, LIC plan Islamic products
こちらは英語ソース。
インド生命保険公社がLICで、SBI(State Bank of India)はインドステイト銀行。
インドステイト銀行はインド最大の商業銀行とのこと。
お互い世界展開するようになると、日本のSBIと紛らわしくなりそうな予感。

インドといえばヒンドゥー教ですし、実際人口の80%超はヒンドゥー教徒で、イスラム教徒の割合は13.4%に過ぎません。
が、人口は約11.7億人(July 2009)なので、ヒンドゥー教徒はおよそ1億5000万人と思われます。(日本の人口より多い!)
中国も一緒ですが、一人当たりGDPはまだまだかもしれませんが、この人口のボリュームはあなどれませんね。

四国旅行(3日目)

| コメント(0) | トラックバック(0)
シルバーウィークに2泊3日で四国旅行に行ってきました。
初日は羽田から高松空港へ、そのまま高松で2泊。
最終日は徳島県に移動、そして徳島空港から帰京しました。

今までの旅程。
1日目
2日目その1
2日目その2

四国旅行3日目(最終日)です。

・うずしお見学
JR高松駅から「特急うずしお」で渦潮で有名な鳴門に向かいました。
特急電車に乗るなんて、小学生以来振りでしたね(新幹線は2~3回乗りましたが)

朝食はKIOSKで買ったおにぎり。
3日振りに米を食べました。
うどんもいいんですけど、やっぱ米ですよね。

鳴門駅に着いたところで更にバスに揺られて20分。
うずしお観潮船のりばに到着しました。

渦潮は潮汐の関係で発生するらしく、月齢や時間帯により規模が違うようです。
何となく勝手に大きな渦が1つあることを想像してたんですが(ダイの大冒険で出てきたみたいなw)ピーク時間帯より前に見学したこともあり、小規模な渦がいくつもできている感じでした。

微妙な写真


いのたに(昼食)
渦潮見学の後は、徳島駅へ。

昼食は「いのたに」というラーメン屋でした。
※初めて知りましたが「徳島ラーメン」というジャンルがあるらしく。
で、この店は徳島ラーメンのブレイクのきっかけとなった店みたいです。

注文は中華そば大盛肉入+生卵。
これで700円は安い!
でも、大盛の割には量が少ない、というか普通のラーメンと変わらない気がしました。

が、ついさっきWikipediaで徳島ラーメンの項目を読んで謎が解けました。

「徳島ラーメンは基本的に『ご飯のおかず』として食べるもの」

なんと……。
東京でもラーメンにご飯つける人はよくいますし、注文できますけど、それがスタンダードとして確立されていて量まで調整されているとは意外でした。

ひょうたん島周遊船
現地で初めて知りましたが、徳島の中心部は中州です。
で、その中州(形からひょうたん島と呼ばれてるらしい)を一周する遊覧船が出ているので乗ってみました。
乗船料は無料(但し、保険料100円必要)
太っ腹ですね。
(ちなみに、鳴門の観潮船は1,530円でした)

1周25分ほどで、これがなかなか馬鹿にできませんでした。
徳島に立ち寄った際は是非お試しください。(何

そしてまあ後はお土産買って、徳島空港から帰京しました。
いきなりというか段々投げやりになりましたが、これにておしまい。

今回の旅は基本的に予備知識なしのノープランでしたが、何だかんだで満喫できました。
2009_四国
シルバーウィークに2泊3日で四国旅行に行ってきました。
初日は羽田から高松空港へ、そのまま高松で2泊。
最終日は徳島県に移動、そして徳島空港から帰京しました。

今までの旅程。
1日目
2日目その1

若干、記憶が薄れてきましたが、四国旅行2日目その2です。
金刀比羅宮の後は善通寺に向かいました。

こがね製麺所 善通寺本店(昼食)
やはり、うどんです。
ここではちょっと記憶が曖昧ですが、「釜たま」を頂いたような気がします。
製麺所系のお店は安いし美味しいし、で素晴らしいです。
高松に住みたくなります。

善通寺
空海(弘法大師)の誕生地らしいです。
空海が四国出身だったとは初耳でした。
一応、実家は真言宗だったりするんですが。

ただ、この辺りまでくると前日からの歩き過ぎにより足が痛くて大変で、最早一種の苦行と化してましたw
寺見学の後、この寺の裏手から始まるミニ八十八ヵ所巡りをやりたかったのですが、あえなく断念。
ちなみに、ミニ八十八ヵ所巡りは四国霊場八十八ヵ所巡りと同じ御利益が得られるそうです(ええ~!?

まるがめ競艇場
とりあえず、座りたい……ということで、なぜか「まるがめ競艇場」に行ってみました。
本当は駅から無料シャトルバスが出ているらしいのですが、よく分からなかったので徒歩で到達しました。

入場料100円。
1レース目:100円賭けてハズレ
2レース目:300円(単勝100円、二連複100円、三連複100円)賭けて、単勝と二連複当てました!
配当は合計で1520円でした。
約3倍です。
これもこんぴらさんの幸福の黄色いお守り(800円)の御利益かな(伏線回収ということで)
お守り代も考慮すると+220円にしかならないですがw

しかし、この競艇場……。
いやまぁ競艇場は皆そうなのかもしれませんが、客の95%以上は50~60代以上の男性で床に唾を吐いてたり、ちょっと残念な感じでしたw
ガイドブックに載せるような場所じゃない気がします。

帰りはバスで坂出駅まで送ってもらえました。
こういう送迎バスってやっぱり全所持金すっちゃった人対策だったりするのかなとか思いつつ。
途中何だかよく分からない場所で降りる人がいたのが印象的でした。
常連さんで自宅近くなのでしょうかw
本当は正規の停留所なのかもしれませんが……。

・???(夕食)
高松まで戻って参りました。
ちょっとお店のサイトが見当たらなかったのですが、私の記憶が確かならばフェリー通り沿いの骨付鳥が食べられるお店でした。
この骨付鳥も香川県の名物らしく、うどんほどでは無いですが、高松ではよく見かけました。
「親鶏」と「若鶏」が食べ比べできます。
自分はやわらかい若鶏のほうが好きですね。

夕食後はダーツバーに行ってみて、常連さんばかりで若干居心地が悪い中で酷い腕前を披露したりするのですが、まあこの辺で2日目は終わりで。
2009_四国
シルバーウィークに2泊3日で四国旅行に行ってきました。
初日は羽田から高松空港へ、そのまま高松で2泊。
最終日は徳島県に移動、そして徳島空港から帰京しました。

1日目のpostはこちら

○2日目
高松ワシントンホテルプラザ
宿泊先はこのホテルでした。
サイトトップに載ってるキャッチフレーズ「知らない街の、知ってるホテル」ですが、まさに当てはまり。

まあ普通のビジネスホテルで、可も無く、不可もなくといったところですが、LAN線が最初から部屋に備え付けられているのは嬉しかったです。
前に泊まったビジネスホテルではインターネット接続セット的なものをフロントで受け取って配線した覚えがあったので。

高松駅からは結構歩きますが、基本的にアーケードで繋がってるので歩くのも一興。
最寄の瓦町駅はもっと近いですが。

そういえば、高松の感想を言い忘れていました。

高松は都会です。
一通り何でも揃っています。
ここなら基本的に何の不便もなく暮らしていけるなと思いました。
まあ、海外へのアクセスは面倒だったりするかもしれませんが、まあその程度。

とにかく、アーケード街が大規模、長大です。
メインのが2本ぐらい平行で走ってて、さらに垂直に交わるのが何本か。

アーケードだけで言ったら川崎の10倍以上はあるんじゃないかと思います。

ただ、海側にある北浜alleyはもうちょっと頑張って貰いたいと思いましたけど。
まだ拡大中のようですし、今後に期待ですかね。

というわけで改めて2日目。
「こんぴら参り」からスタートです。
が、まずは腹ごしらえ。

てんてこ舞(朝食)
香川の朝はうどんから始まります(何
金刀比羅宮の手前にあったうどん屋さんです。

自分達が入った時点では空いていたんですが、店員のおばさん達は何故か既にてんてこ舞いになってましたw
ここでは後に控えたこんぴら参りに備えて肉うどんを戴きました。
ここまで来ると、おいしいのが当たり前になってきて感動も薄れてきますが、やっぱりおいしかったです、まる。

ちなみにこんぴら参りの帰り道にちらりと見たところ、行列が作られていました。
さすが。

金刀比羅宮
高松から電車で1時間ぐらい。(特急使えば30分みたいだけど)
江戸時代の全国庶民憧れの一大イベントがこの「こんぴら参り」だったらしいです。(そのポジションは伊勢参りじゃないのって感じもしますが
「"一生に一度"は行きたい」ところみたいです。(一生に一度行けば充分とも言えますが

いえ、悪意はありません。
ただ、少々疲れた思い出があるだけです。

それもそのはずで、御本宮までの石段は785段。
そこから更に奥社までは583段。
あわせて、1368段!

そりゃ疲れるってものです。
運動不足の貧弱な身体で、よく頂上まで辿り着けたものです、全く。

御本宮までは人が多いし暑いし……ですが、御本宮から奥社までは人も減って参道もほとんどが木陰で涼しげなので良い感じです。
そして、個人的な印象では外国人率も急上昇していた気がします。
せっかく日本まで来たんだし、どうせなら頂上まで、って気持ちなんでしょうか。
そして、日本人の場合は、今日は疲れたし奥社はまた次の機会に、ってなるんですかね。(実際に再び来て頂上まで行く人はとても少なそうですがw

頂上からの眺望。


下山?途中に神椿に寄りました。
不便で高い場所にあるので(標高的な意味で)しょうがないと思いますが、値段設定が高めでちょっと癪でしたが味は確かでした。(期間限定の葡萄シャーベットを食べました

それから、何かの気の迷いで「幸福の黄色いお守り」を買ってしまいました。
まあ、少しはお金落とさないとね……。(伏線)

長くなったので2日目は次回に続きます。
2009_四国

四国旅行(1日目)

| コメント(0) | トラックバック(0)
シルバーウィークに2泊3日で四国旅行に行ってきました。
初日は羽田から高松空港へ、そのまま高松で2泊。
最終日は徳島県に移動、そして徳島空港から帰京しました。

○1日目
・羽田空港
シルバーウィークの初日だけあって保安検査場が混んでいたらしく、30分程遅れての出発となりました。

竹清(昼食)
うどんの国に来たからにはとりあえず讃岐うどんですよね。
お昼頃に行ったのですが、有名店らしく、長蛇の列でした。

頼んだのは、ぶっかけ(1玉)+げそ天+卵天(半熟卵の天ぷら)。
さすがにコシが強くて、名物の卵天(半熟卵の天ぷら)もおいしかったです。
これで320円なんだから凄い。

※ただし、ヤケドに注意。

栗林公園
腹ごしらえを終えた後は、栗林公園へ。
回遊式大名庭園というらしく、四国で唯一の特別名勝で、ミシュランで3つ星とのこと。

当初は楽しめるのか疑問でしたが、行ってみたら意外に楽しめました。
一通り見てまわるのに2時間半ぐらい?かかりましたが。(時間が無い方には60分コースもあるみたいです)


酒と料理のなつ(夕食)
食べてみたい料理が多くて困りました。
1日じゃ食べきれないので、2日目も行きたかったぐらいです。
和牛サーロインステーキ (四国三郎牛)が美味でした。
でも、同牛のたたきも食べてみたかったなぁ。
オレンジサラダに関しても、サラダにオレンジなんて……とちょっと抵抗があったのですが食べてみると美味しかったですね。

鶴丸(夜食)
〆はやっぱりうどんですよねw

開店ちょい前に行ってみたら既に行列でした。
日本人て並ぶの好きだねーとか思いつつ自分達も並びましたw

カレーうどんが有名だったようですが、私はここでもぶっかけを頂きました。
(連れはカレーうどんを食べてました)
2009_四国

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。