「デービス王朝」 ジョン・ロスチャイルド

| コメント(10) | トラックバック(0)


「王朝」というのはちょっと大げさかもしれない。
20世紀初頭から三代に渡ってウォール街を生き抜いてきた一族の話。
普通に話として面白いし、米経済の歴史の勉強にもなるし、投資の勉強にもなるということで、一石三鳥の本。

全然関係無いけど、第二次大戦中のアメリカの様子が描かれていたのですが、向こうも配給制になっていたりしてそれなりに苦しい戦い(一般市民に負担を強いるという意味で)をしていたみたいです。今まで一般人は普通に暮らしていたのかと思ってたので意外でした。

初代デービスは、38歳で投資を始めてから50年弱で5万ドルを9億ドル近くにしたようです。
インフレを考慮に入れたって半端ありません。
その間、どんな投資をしたかといえば、ほとんど保険株だけだというから恐れ入る。
そんなわけで、しばしばAIGの話が出てきて同社CEO(当時)のグリーンバーグが絶賛されてましたが、去年発覚した不正会計処理問題を知ってる身としては少し複雑ですw
この辺の話もフォローされていたら、もっと面白かっただろうに……。
クリス(デービスの孫)はどう対処したんだろう?

デービスは偉大な投資家であると共に、偉大な倹約の精神の持ち主であったようです。
何でも孫に1ドルのホットドッグをねだられて「この1ドルは50年後に1000ドルになる。お前は1000ドルのホットドッグを食べたいほど腹が減っているのか」みたいなことを言って断ったそうです。
そういえば、バフェットも倹約家という話ですね。

バリュー投資をする上で、それまでに培った倹約精神は非常にプラスに働くんじゃないかと思いました。
「野菜が値上がりしても慌てて買わずに、安くなるまで買い控える」なんて株にもそのまま当てはまる気がしますし。

自分は最近浪費しがちなので生活を見直そうかと思いました。

「1ペニー節約すれば、1ペニー稼いだのと同じ」by アメリカ建国の父、ベンジャミン・フランクリン

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hexarys.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/14

コメント(10)

「おじいちゃん、その50年後の1000ドルの割引現在価値はいくらなの?」
つってもまぁ、目的は倹約だからそういう問題でもないか。

倹約は必要だね。

失礼、「倹約は大事だね」に訂正します。
なんかぶしつけなもの言いにも聞こえるので。

物価連動国債と通常の国債の利回りとの差から求めた今後10年の市場の期待インフレ率をそのまま当てはめると、50年後の1000ドルは300ドル強かな。
いや、こんな前提で議論しても無意味か……。
あ、もしかすると、おじいちゃんのパフォーマンスは50年で2万倍だったから割引現在価値で1000ドルなのかもしれん……。

結論:倹約は大事。

倹約のコツってありますか?

・ついおいしそうな物があっても我慢する。
・食事を抜く。
・エンターテイメント系を控える。やらない。
・物を買う時(何かに対してお金を払う時)には「本当に必要か?」というif文を必ず通すようにする。

くらいしか短時間では思いつかなかった。

「物を買う時(何かに対してお金を払う時)には『本当に必要か?』というif文を必ず通すようにする」
だけでも充分だと思うよ。
付け足すとすれば「価格に見合った価値があるのかどうか」「より安い代替手段は無いのかどうか」ってとこかな、同じく短時間で思いついたこととしては。

上の3つを厳しく実践していると何の為に生きているのかが判らなくなってきますw
人生には楽しみも必要だと思う。
楽しみだけを追求するのも、楽しみを全く求めないのも、どちらも両極端ではないかと。

不必要に財を蓄えると創作意欲が減退する…という話もあります。
良い漫画編集者は漫画家に対して常に生活レベルを上げるように要求するらしいです。
(家賃の高いところに引越しさせたり)
だから漫画家は引越しが多いのか!?

へ~、なるほど。
そういえば単行本を全部揃えるとよく途中で「引っ越しました」って出てくる気がする……。

物を買う時(何かに対してお金を払う時)には
「本当に必要か?」
「価格に見合った価値があるのか?」
「より安い代替手段は無いか?」
という3つのif文を通すようにする…

のは敷居が高いので、まずは、
意識するようにする。

(必要,安い,代わり無し)
なんとか短くした。

「倹約テスト」と名付けてみる。

マネの素
http://www.ce-lab.net/ringo/archives/2006/10/03/

あ、点数付けを忘れてた。

んでもって、このコメントの中身はCCライセンスの「MY+SA」で。

なるほどね~。
それはグッドアイデアだ。
でも、ソクラテスってちょっと嫌なやつだなw
雑談くらいしたっていいのに……。

そんな冗談で時間をロストするなら、
まだ哲学に時間を割くというくらいに
よほど無駄を嫌ったのかしら?
分かりません。

哲学に対してドーパミンが出てたら、
分からなくもないかも。
//----
MY+SAじゃなくて、BY+SAだった。
ちょいミス。恥ずかしい。
http://creativecommons.org/licenses/

コメントする